中国語の初心者小雪がどんな過程を経て学習を進めていくか報告していきます。果てしない旅が延々と続きます。みなさんのご指導をお待ちしています。 A beginner Koyuki will report the process studying Chinese.Boundless travel continues forever. I'm waiting for your guidance.
2010年5月31日月曜日
小雪の中国語学習に、「小雪の『中国語発音カード』」を追加。: Koyuki’s “Chinese pronunciation card” was newly added in Koyuki’s Chinese Study.
平板な発声・発音に慣れ育った日本人にとって、中国語の発音は聞くにも話すにも大変難しいです。
そのまったく異質な言語を確実に習得する一番シンプルでしかも確実な実効性のある方法として「カード化」がよいと考えます。
この方法は小雪の思い付きではありません。
中国の小学校で教えていたある老师が採用していた方法です。
小雪はそれを少し改良しました。
簡単な方法ですが、やってみると効果がしっかりと実感できましたのでみなさまにご紹介します。
ぜひ皆さんも試してください。
1. まず、47枚のカードを作ります。
母音=25+1(“er”)=26 枚
子音=21枚
2. 表に、(発音分類別に)発音ピンインを一つ大きく書き、その発音グループ名を併記します。
3. 裏には、その発音ピンインとそのグループ名・発音要領を併記します。
4. 実際の発音は、はじめのうちは<発音分類別に>大きな声で確実に発声します。
5. 慣れたら、カードをばらばらにして どれでも正しく発声できる ようにします。
このカード方式は、参考書をただ読み進むより、 正しい発音が格段に早く身に着きやすくなります。
発音が苦手だという初心者の皆さんにお薦めします。
中国語の発音
詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。 その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。 (e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
Koyuki’s “Chinese pronunciation card” was newly added in Koyuki’s Chinese Study Series.
I think this card conversion system is just good way to acquire a heterogeneous (Chinese) Pronunciation.
It’s the simplest but sure and effecttive method to get difficult Chinese Pronunciation.
For more description, is here.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an opportunity, that I translate this blog into English. There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月30日日曜日
小雪の中国語学習《文法編資料集》に、「可能補語の“得”の構文」を追加。: Construction of Possible complement “得”was newly added in Grammar Data Vol..
この前 NHKラジオ「まいにち中国語」 (応用編)で 陳 淑梅先生が 「できる/できない」表現のうちの「可能補語」の表現を取り上げていらっしゃいました。
つまり、
中国語では、可能を表わすには
① 助動詞によるもの
助動詞+動詞
この助動詞には、次の3種があり、用法が異なります。
1) ”会/不会” =技能を修得して「~できる/~できない」
2) ”可以/不可以” =許可によって「~してよい/してはいけない」
3) ”能/不能” =主観的判断・人情や道理によって「~できる/~できない」
② 動詞と結果補語の組み合わせの間に ”得 de” (可能を表わすとき) をはさむもの、
③ 動詞と結果補語の組み合わせの間に ”不 bu” (不可能をあらわすとき)をはさむものがあります。
この、 ②、 ③ を 「可能補語」と呼んでいます。
「可能補語」 : 客観的条件から「~できる/~できない」
前に学習した ”~不了 buliǎo” :「~できない」もこのうちの一つですね。
なお、”得”を用いる肯定の可能補語は、通常、疑問文や、可能補語で問う疑問文に対する返答、あるいは反語文に用いられます。
・ 从你家看得到富士山吗? cóng nǐ jiā kàn de dào fùshìshān ma?
あなたの家から富士山が見えますか。
・看不到。 kàn bù dào. 見れません。
否定形の“不” を用いる可能補語にはこのような制限はなく、そのため否定形の方が使用頻度が高い です。
また、“不”は軽声で発音され、補語で軽声で発音されていた動詞・形容詞は元の声調で発音されます。
前回はそのうちの「否定形の“不” を用いる可能補語」を学習しました。
今回は 「肯定形の “得” を用いる可能補語」を学習しました。
「否定形の“不” を用いる可能補語」とともに、「その意味が」
漢字のイメージとかけ離れているもの には、次のようなものがあります。
“-不过”⇔ “-得过”
“-不开”⇔ “-得开”
“-不了” ⇔ “-得了”
“-不起” ⇔ “-得起”
“-不下” ⇔ “-得下”
“-不着” ⇔ “-得着”
“-不住” ⇔ “-得住”
それぞれの意味など詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。 その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。 (e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
Construction of Possible complement “得”was newly added in Grammar Data Vol..
This time "Possible complement using “得” of affirmation-shaped" was learned.
There is some Constructions, something distant from an image of a “汉字”(Chinese character).
For more description, is here.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an opportunity, that I translate this blog into English. There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月27日木曜日
小雪の中国語学習《文法編資料集》に、「可能補語」 “得”を追加。: Particle “得”was newly added in Grammar Data Vol..
前回の可能補語を作る助詞 “得” について、小学館の「中日辞典」
から学習しました。
《助詞》 “得”
1 《動詞や形容詞の後に用い,結果・程度を表す補語を導きます》
~するほど~だ
1-1 「動詞・形容詞+“得”+形容詞」 の形
否定は、 “得”+“否” とします。
1-2 「動詞・形容詞+“得”+動詞」 の形
補語となる動詞は必ず他の成分をともないます。
1-3 動詞が目的語を伴う場合
⇒ 目的語の後で動詞を繰り返さなければなりません。
1-4 「動詞・形容詞+“得”+4音節語」の形
1-5 「形容詞+“得”+“很”」の形
2
2-1 ・・・できる. ・・・してよい.
「動詞・形容詞+“得”」 で、可能・許容を表します。
2-2 《動詞と、結果や方向を表す補語の間に挿入し、可能を表します。》
否定の場合ば “得” の代わりに “不 bu” を用います。
動詞は他動詞ならば目的語をとることができます。
3 《動詞の後に置き、動作がすでに完了したことを表します》
初期の白話(中国語の書き言葉の中で,口語体のもの。)に多いです。
これらの意味から、「・・・できる」、「・・・できない」を表す可能補語に用いられます。
以上は項目別のみですのであまり理解できないと思います。
ぜひ、例文を含め学習した詳細ページを訪問ください。
(次は前回の宿題 「~できる」を表す 「“得” の可能補語」です。)
詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。 その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。 (e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
Particle “得”was newly added in Grammar Data Vol..
Particle “得” :
1 Particle “得” is used after a Verb or an Adjective and leads complement which shows a result and the a degree.
1-1. In the shape of
「Verb ・Adjective+“得”+形容詞」
「Verb ・Adjective+“得”+動詞」
1-3. In the case of Verb accompanied with Object :
Verb should be repeated after the Object.
1-4. In the shape of
「Verb ・Adjective+“得”+“4 syllable language” 」
1-5. In the shape of
「Adjective+“得”+“很”」
2
2-1. “It's possible ~”, “It may be done ~ ”
<“得”> : shows “Possible” and “Permission”.
2-2. Being inserted between Verb and Complement, showing result and direction, and possible is expressed.
In case of Denial, uses “不” instead of “得”.
When a Verb is a transitive verb, it's possible to get an Object.
3. Being put behind the Verb, it shows completion : movement has been completed already.
For more description, is here.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an opportunity, that I translate this blog into English. There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月26日水曜日
小雪の中国語学習《文法編資料集》に、「可能補語」を追加。: “Possible complement” was newly added in Grammar Data Vol..
この前、NHKラジオ「まいにち中国語」(応用編)で 陳 淑梅先生が
「できる/できない」表現のうちの 「可能補語」 の表現を取り上げていらっしゃいました。
つまり、
中国語で、 「可能」を表わすには 、 つぎの2種類があります。
《助動詞によるもの 》
助動詞+動詞
この助動詞には、次の3種があり、用法が異なります。
1) ”会/不会” =技能を修得して「~できる/~できない」
2) ”可以/不可以” =許可によって「~してよい/してはいけない」
3) ”能/不能” =主観的判断・人情や道理によって「~できる/~できない」
《助詞によるもの 》
1) 動詞と結果補語の組み合わせの間に ”得 de” (可能を表わすとき) をはさむもの、
2) 動詞と結果補語の組み合わせの間に ”不 bu” (不可能をあらわすとき)をはさむものがあります。
この、 1)、 2) を 「可能補語」と呼んでいます。
「可能補語」 : 客観的条件から「~できる/~できない」
前に学習した ”~不了 buliǎo” :「~できない」 もこのうちの一つですね。
なお、 ”得” を用いる肯定の可能補語は、通常、疑問文や、可能補語で問う疑問文に対する返答、あるいは反語文に用いられます。
・ 从你家看得到富士山吗? cóng nǐ jiā kàn de dào fù shì shān ma ?
(あなたの家から富士山が見えますか。 )
・看不到。 kàn bù dào . (見れません。 )
否定形の “不” を用いる可能補語にはこのような制限はなく、そのため否定形の方が使用頻度が高いです。
また、この “不” は軽声で発音され、補語で軽声で発音されていた動詞・形容詞は元の声調で発音されます。
今回はそのうちの「否定形の“不” を用いる可能補語」を学習しました。
それぞれの例文を見ると、中国語らしさが感じられます。
これを自在に使えるように早くなりたいものですね。
詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。 その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。 (e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
“Possible complement” was newly added in Grammar Data Vol..
"Possible complement" : under the objective condition, " - it it's possible.,/-it isn't possible."
1. The one which inserts “得” ( “possible” is shown.) between combination of a verb and a result complement.
2. The one which inserts which catches “不” (“impossible” is shown.) between combination of a verb and a result complement.
This 1,2 is called as "possible complement" .
For more description, is here.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an opportunity, that I translate this blog into English. There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月25日火曜日
『発音カード』で中国語発声練習: Chinese Voice Training by "Pronunciation card"
「難しい中国語の発音」を身につける簡単で確実な方法は
たぶん!これしかない!!ように思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◎ ピンインで発音を理解する。
・慣れないうちは「カタカナ」表記でもいいでしょうが
正確な発声をするには「“汉字 hànzì”(漢字)」の『振り仮名』である
「ピンイン」でなければだめです。
⇒ 一度にすべてを理解しようとせず、
「少しずつ何回も何回も繰り返して覚える」でいいんです。
その前に!、
<日本人にはこれが絶対事項!>
・ ピンインは英語の発音記号ではない!
ということを頭に叩き込む。
・ ピンインは “汉字 hànzì”(漢字)の「振り仮名」で
その記号には中国人が認識する固有・独自の音が対応している。
決して、英語の発音表記ではない。
◎ ピンインの発音を一つずつ正しくしっかり身につける。
・ 子音はこちらに。
・ 母音はこちらに。
《カードを作る》
◎ 子音21個をカードにする。
◎ 母音35個( “er”を入れると36個)をカードにする。
<実際の練習>
◎ このカードを大きな声で繰り返し発声する。
・ はじめはグループ別に しっかりと覚えこむ。
・ 十分に覚えた後、カードをばらして、個々のカードを正しく
発音できるようにする。
(この方法は小雪の思い付きではなく、
中国で小学生を教えていたある先生が実際にしていた方法です。)
以上、大変地味な作業ですが、
中国語を話せるようになるには一番確実な方法だと思います。
ぜひ、参考にされてはいかがでしょうか。
****************************************
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。
その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。
(e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
Chinese Voice Training by "Pronunciation card"
“Pinyin” is peculiar phoneticizing symbol of Chinese letter (“汉字 hànzì”).
It has peculiar and original sound.
Chinese live in their atmosphere, and their peculiar and original sound corresponds to it.
It’s absolutely not similar to English Pronunciation symbols.
So we must learn it as it indicates the sound just as it is.
◆◇◆◇◆◇
《KEY ESSENTIAL》
You shoud make 21 consonants acard and 35 vowels card.
At the beginning, you can pronounce surely by every its group.
After that can be done enough, you should read freely, even if they are dispersive.
◆◇◆◇◆◇
Repeating this training, you make sure that every kind of word can read.
****************************************
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an trigger, that I translate this blog into English.
There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月23日日曜日
発音の注意 “ian” “yan”、 “en” “eng”: It's essential to vocalize right the "sound" a pinyin shows to speak Chinese.
確かに難しい。
みんなそういうけれど、
・・・けれど、
最近思うのは、
「中国語の発音は難しい」と感じるのは
日本人として、英語や日本語を規準として発声することに縛られているからでは?
以前、NHKテレビで講師の古川 裕先生が言っていました。
「ピンインは発音記号ではないのです!」
⇒ ピンインは中国人が中国語の発音を学習・表現するためにローマ字を借りた「振り仮名」だ!
ということは、
ピンインの表す『音』を、日本人が知っているローマ字音にとらわれないで、
「中国人が発音するように」正しく発声することが肝心だ、ということなんですねー。
で、いまだに小雪が引っかかってしまうのは
NHKラジオ「まいにち中国語」(2010/5)で三宅登之(みやけ・たかゆき)先生が指摘されていた
“ian”、 “yan” と “en”、 “eng” です。
“ian”、 “yan” は「イアン」ではなく、 『イエン』、『ゅエン』。
“en”、 “eng” は「おンn」、 「おんg」。
どちらも「鼻母音」というもので“g”の有無で音はまったく違う(ハズ!)ものです。
そして、“eng” は
“学生 xuéshēng”、“先生 xiānshēng”、“人生 rénshēng”などに多用されますので会話するときには注意しないといけないでしょうね。
小雪は汉字に声調記号をつけるときには
“-n”、と “-ng” を区別するため
“-ng” のときは、声調記号のあとに、必ず “g” をつけて
記憶するようにしています。
詳しくはこちらに。
最も難しい(?) “e”の発音他も含め、繰り返して発声練習しましょう。
****************************************
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。
その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。
(e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
It's essential to vocalize right the "sound" a pinyin shows to speak Chinese.
A pinyin is the " Pronunciation symbols (same as Japanese FURIGANA)" expressed by the Roman alphabet for a Chinese to learn and express pronunciation of Chinese!
It’s not the English pronunciation symbols (Japanese knows).
Let’s learn a basis of pronunciation here.
****************************************
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an trigger, that I translate this blog into English.
There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月22日土曜日
小雪の中国語学習《落穂ひろい編》に “市制”と“公制”を追加。: “市制” & “公制”was added in Gleaning vol..
「やさしい中国語会話―基本表現でらくらく話せる (CDブック) 」を元に
中国の “公制 gōngzhì” とそれに対する旧来の “市制 shìzhì” について学習しました。
“公制 gōngzhì” とは:
“国际公制 guójì gōngzhì” の略。
国際単位系のことで、いわゆる「メートル法」。
“米制 mǐzhì” ともいわれます。
“市制 shìzhì” とは :
中国の伝統的な度量衡制度。
つまり、長さ、容積、重さ などの呼称・用い方について定めた
旧来の “市制”と、近年採用された国際標準の“公制”です。
詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。
その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。
(e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
“市制” & “公制” was newly added in Gleaning vol..
“市制” is the traditional Chinese system of weights and measures (with chǐ 市尺 as its basic unit of length, jīn 市斤 as its basic unit of weight, and shēng 市升 as its basic unit of capacity)
“公制” is the metric system.
For more description, is here.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an trigger, that I translate this blog into English.
There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月21日金曜日
WORDに「分数」を表示する方法。: “How to show a fraction on WORD.” was was released.
小雪はいろいろ検索してみました。
小雪に使えそうなのはなかなかありませんでした。
戻ってきたのはやはりMSの マイクロソフト サポート オンライン
でした。
そこも、PCに弱い小雪にはやってみると思うように使えませんでした。
あれこれ何度も試行してやっと使えるようになりました。
そこで、誰にでも仕える「箇条書き」方式にまとめてみました。
ぜひお試しください。
詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。 その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。 (e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
**************************************************************** ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
It’s not so simple to show a fraction in WORD.
So I compiled and itemized the way , for ordinary people, easy to understand..
By all means, please make sure of it.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an trigger, that I translate this blog into English.
There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
小雪の中国語学習《会話編》に “数”に「数の読み方」を追加。: “The way to read the number” was added in Conversation vol..
中国語超初心者の小雪は分数などの読み方がわかりませんでした。
このほどやっと手に入れた「やさしい中国語会話―基本表現でらくらく話せる (CDブック) 」にその解説がありました。
気短な小雪はすぐに難しいことに挑む癖がありますが、「急がば回れ」基本からじっくり、しっかりやりなさいと言うことですね。
《数の読み方》
1.小数 :
小数点(=“点 diǎn ” )以下は、1つずつ数字をそのまま読んでいきます。
2.分数 :
“~分之 fēn zhī~” (前に分母の数、後に分子の数)で表します。)
3.百分率 :
“百分之 bǎi fēn zhī~” (後に当該数を入れます。)
4.倍数 :
“大~倍 dà ~ bèi” で表します。
このとき、「2倍大きい」は “大一倍 dà yí bèi” と言い、
日本語の「~倍」と言う表現より、数が1つずつ少ない。
また、「3倍」の場合の「二」は “两 liǎng” を使います。
《電話番号の読み方》 :電話番号は西暦のように、前から1つずつ数字を読んでいきます。
“一 yī” は発言が “七 qī” と似ているため、
“yāo 幺” と読む場合が多いです。
日本のように、ハイフンは入れません。
詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。 その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。 (e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
**************************************************************** ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
“The way to read the number” was added in Conversation vol..
1.Decimal
2.Fraction
3.The percentage
4.Multiple
5.The way to read of a telephone number
For more description, is here.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an trigger, that I translate this blog into English.
There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "
2010年5月20日木曜日
小雪の中国語学習《文法編》に 「量詞の重ね型」を追加。: “Measure word Reduplication” was added in GRAMMAR vol..
初級者向けの好書「「やさしい中国語会話―基本表現でらくらく話せる (CDブック) 」に量詞の項があります。
小雪はそこに、「量詞の重ね型」の説明を見つけました。
“量詞を2回重ねる「量詞の重ね型」は「どの~も」「例外なく」などの意味になります。”
(中国語初心者の小雪はこのことをまったく知りませんでした。)
詳しくはコチラに。
初心者小雪ちゃんのことですから、間違いなどあるかもしれません。 その場合はぜひご指摘・ご指導くださいね。 (e-mail address は各ページ冒頭部分などにあります。)
****************************************************************
ギフト券 元気 見栄え やすらぎ おもちゃ 本のベストセラー
DVDベストセラー やせる ゲーム 安心コスメ ファッション 電子辞書 ****************************************************************
「小雪の中国語学習」を『中国ランキング』に登録しました。
クリックして応援してくださいね。
私たちのランクを確認するには、そのページの下のほうへスクロールし、
「カテゴリー別ランキング」の「中国語学習」をクリックすると確かめられます。
****************************************************************
Hi!
“Measure word Reduplication” was added in GRAMMAR vol..
“Measure word Reduplication” , piling “Measure word” twice, shows “each ~”, “without exception”.
For more description, is here.
It's because I'd like to make Chinese learner increase even a little in all over the world as an opportunity, that I translate this blog into English. There maybe mistakes in my expression, but please permit me. And in such case please send an e-mail. (The address is shown the beginning of each page.)
****************************************************************
" KOYUKI's CHINESE STUDY " was registered with "China Rank".
Please click and support me.
You may confirm our rank ( , scrolling the page downward )by clicking the part :
The category of "Chinese learning : 中国語学習 "